スピードアップの春
3月は1888年以来(数字が怪しいですが)の暖かさだったと
ニュースで言っていました。
みんな初めて経験した暖かい3月だったということで。
いつもより一ヶ月早い感覚で、どんどん進んでいます。

スノードロップはしずくのような花を下げ。。

福寿草もぱっと開いた♪

撮影の後、摘んでふきのとう味噌を作りました。
毎年の早春の味。

そうこうするうちにクリスマスローズ(ヘレボレス)が一昨日咲き出しました。

そして。。。なんと!カタクリの蕾があがってきています!
いつもは大型連休の頃に咲くのに。
ただでさえ、怒濤のように春がやってくる北国ですが
今年はそれがパワーアップされたかんじです。
うれしいけど、ちょっと不穏な気もする。。。
ニュースで言っていました。
みんな初めて経験した暖かい3月だったということで。
いつもより一ヶ月早い感覚で、どんどん進んでいます。

スノードロップはしずくのような花を下げ。。

福寿草もぱっと開いた♪

撮影の後、摘んでふきのとう味噌を作りました。
毎年の早春の味。

そうこうするうちにクリスマスローズ(ヘレボレス)が一昨日咲き出しました。

そして。。。なんと!カタクリの蕾があがってきています!
いつもは大型連休の頃に咲くのに。
ただでさえ、怒濤のように春がやってくる北国ですが
今年はそれがパワーアップされたかんじです。
うれしいけど、ちょっと不穏な気もする。。。